サンライフRISE

免疫のしくみ

トップ > 新着・更新 > 免疫のしくみ

免疫のしくみ

獲得免疫


  • 免疫のメカニズム

上にある図は、免疫のメカニズムを表した図になります。
図の右上「生」は生きた菌や細胞、「死」は死んだ菌や細胞です。

まず、体内に菌やウィルスを取り込むと、白血球の一種で体内の掃除屋さん「マクロファージ」が、捕食を始めます。
マクロファージは、捕食した病原体の情報をT細胞に伝えます。

ウィルスの場合、T細胞はキラーT細胞へ「感染した細胞を破壊する」ように指令を出します。
それと同時に、T細胞からB細胞へ「そのウィルスに適した抗体を作る」ように指令を出します。
そして、それぞれが攻撃して感染した細胞が死滅していきます。
これらの免疫のしくみを「獲得免疫」といいます。



自然免疫


もう一つの免疫システムに自然免疫というものがあります。
自然免疫は、病原体にいち早く攻撃し排除するしくみで、マクロファージ、樹状細胞といった食細胞がその役割を担っています。



免疫力の低下


これらの免疫システムは人体に自然に備わっているしくみですが、食生活の乱れや、日々のストレスなどにより、低下していきます。
免疫力が低下すると、がんを始めとする万病の素となってしまいます。



免疫力を向上させるには


①自律神経のバランスを取ること。(交感神経と副交感神経のバランス)
②ストレスを溜めない事。それには血液の力が必要です。病気の予防と美容、ストレス解消も血液からです。
③食べ物では抗酸化食品とバランスの取れた食べ物を採り、腸内フローラを整える事が大切になります。
それには加熱乳酸菌の摂取が有効ということが近年になって分かってきています。




更新情報



加熱乳酸菌 当ページでは前頁「免疫のしくみ」の最後に登場した過熱乳酸菌について案...

2020年5月23日 免疫のしくみ
獲得免疫 上にある図は、免疫のメカニズムを表した図になります。 図の右上「生」は...

サンライフ開発の新商品「霧島ジビエ」シリーズを追加しました。 霧島ジビエ&五目...



カテゴリー

特集記事

サンライフが「健康」を軸に商品開発しているなかで注力している点の特集記事です。

ページのトップへ戻る